【できる大人へ!】仕事の自信、どうやってつける?そのカギは“自己効力感”にあった!

===========================

~ブログ~

✨働く大人のメンタル強化計画✨

===========================

こんにちは!

働く社会人専門のメンタルトレーナー大澤宏彰です😊

仕事に自信が持てないとき、つい「自分には無理かも…」と思ってしまうこと、ありますよね。

私も昔はそうでした。挑戦するのが怖くて、失敗を恐れて行動できず、ずっと自分に自信が持てませんでした。

でも、そんな私を変えてくれたのが「自己効力感」。「私ならできる!」という感覚を少しずつ育てたことで、仕事への向き合い方が大きく変わったんです。

もしあなたも同じように悩んでいるなら、ぜひこの記事を読んでみてください。ちょっとした行動で、きっと変わるきっかけがつかめるはずです!




「自己効力感」ってなに?

簡単に言うと、「自分にはできる」という自信のこと。この感覚が強い人は、失敗を恐れず挑戦できるし、難しい仕事でも楽しんで取り組めるようになります。

でも、自己効力感は自然に湧いてくるものじゃありません。実は、日々の行動や意識次第で、誰でも少しずつ育てることができるんです。




「自己効力感」を育てる4つのステップ


1. 良いことも悪いことも含めて、たくさんの経験を積む

自己効力感を育てるには、いろいろな経験を積むことが欠かせません。成功も失敗も含めて、経験そのものが「自分の許容範囲」を広げてくれます。


たとえば…

初めてのプロジェクトに挑む。

少し難しい仕事にトライしてみる。

慣れない業務を積極的に引き受ける。


失敗を恐れずに挑戦することで、「あれもできたし、これもできる」と感じられる自信が少しずつ育っていきます。経験を重ねることで、「自分なら大丈夫」という感覚があなたの中に根付きます。




2. 小さな挑戦をしてみる

経験を積むといっても、いきなり大きなことに挑む必要はありません。まずは「ちょっと無理かも」と思うことに一歩踏み出してみましょう。


たとえば…

会議で意見を言う。

普段手を挙げないタスクに挑む。

上司にアイデアを提案してみる。


挑戦すること自体が、あなたの「私ならできる」を育ててくれます。たとえ結果がうまくいかなくても、その経験が次のステップを支えてくれるんです。




2. 小さな成功を積み重ねる

挑戦の中で得た小さな達成感を大切にしてください。


たとえば…

締め切りまでにタスクを終えた。

上司に「ありがとう」と言われた。

一日スムーズに仕事を終えられた。


こうした「成功体験」を意識するだけで、自己効力感は少しずつ強くなります。「次もやってみよう!」という気持ちが湧いてくるはずです。




3. 自分を褒める癖をつける

これ、意外とできていない人が多いんですが、すごく大事なことなんです。誰かに褒められるのを待つんじゃなくて、自分で自分を認めてあげましょう。


例えば…

「今日も頑張ったな、自分!」と声に出して言う。

日記に「今日できたことリスト」を書く。

お気に入りのお茶やお菓子で自分をねぎらう。


こうした行動が「よし、次もやれる!」というモチベーションにつながります。




「自己効力感」が育つとどうなる?

自己効力感が高まると、気持ちにも行動にもポジティブな変化が生まれます。


たとえば…

ちょっと難しい仕事に挑戦するのが楽しくなる。

失敗しても「これも経験だ!」と前向きに考えられる。

「自分はちゃんとやれる」という安心感が生まれる。


そして何より、仕事が今よりもっと楽しく感じられるようになります。




まずは小さな一歩から

いきなり大きなことをやろうとしなくていいんです。まずは、小さな一歩を踏み出すところから始めてみてください。


今日から、何かひとつだけ挑戦してみましょう。

「これ、やります!」と手を挙げる。

少し勇気を出して発言してみる。

新しい仕事を試してみる。


その挑戦が、明日のあなたを強くしてくれるはずです。




おわりに

仕事に自信をつけるのは簡単なことではないけれど、「自己効力感」を育てれば、必ず変わります。挑戦、成功、自分を褒める。このサイクルを繰り返すだけで、あなたの心の中に「私ならできる!」という感覚が少しずつ育っていくはずです。

あなたなら、きっとできます。

まずは今日、一歩を踏み出してみてくださいね!😊

応援しています!✨


※この記事を読んで「やってみよう!」と思ったことがあれば、ぜひコメントで教えてください。あなたの挑戦を応援しています!




その他の情報発信は、こちら♪

↓↓↓

大澤宏彰の「Instagram」

大澤宏彰の「Threads」

強い心を育てる!働く社会人のメンタルトレーニング|カウンセリング・メンタルコーチング・話し方【埼玉・深谷】

組織の中で働く大人の『メンタルヘルス』と『メンタル強化』を徹底サポート! 元熱血教師のメンタルトレーナーによるマンツーマンレッスンで あなたの問題や悩みを解決し、揺るがない精神的な強さを育てます

0コメント

  • 1000 / 1000